見積もり相談

月別アーカイブArchive

銅像は誰がデザインするの?

銅像は、作家や原型師と言われる方がデザインします。

更新日: 2020年05月21日

銅像は、銅以外で作れますか?

はい、銅以外でも製作が可能です。
アルミニウム合金などの素材で制作ができます。

更新日: 2020年05月21日

銘板(めいばん)は、どうやって作りますか?

銘板(めいばん)が必要な場合は、お客さまにいれたい内容をお聞きします。
その後、弊社デザイナーが銘板のデザインを製作して確認していただきます。
デザインを元に、台座に設置するための銘板を製作いたします。
銘板(めいばん)は、主に鋳物製やエッチング板製などがございます。

更新日: 2020年05月21日

銘板(めいばん)って何ですか?

銘板(めいばん)とは、銅像が設置されている台座に貼り付けられる金属でできた「看板」です。
「名前」や「略歴」などの情報が書かれています。

更新日: 2020年05月21日

銅像をのせる台は必要ですか?

設置場所に応じて必要となります。
屋外だと石台(御影石 他)、屋内だと木製台が多く用いられています。

更新日: 2020年05月21日

銅像には、何色がありますか?

銅像の多くは茶黒色、他には黒墨色、青銅色(緑青色)などが多いです。
着色については、お客さまのお好きな色味で作ることが可能ですのでお気軽にご相談ください。

更新日: 2020年05月21日

銅像は、どんな形状がありますか?

一概に銅像の形状については、決まりはありません。
一般的には、全身像・胸像(胸から上)が多いですが、座像などもあります。
お客様のご要望に合ったデザインを提案いたします。

更新日: 2020年05月21日

銅像は、どうやって作りますか?

銅像は、さまざま工程を経て完成いたします。
(1)粘土原型の製作の工程
(2)鋳造原型の製作の工程
(3)鋳込み工程
大きく、3つの工程に分れます。
より詳しい説明は「納品までの流れ」のページで紹介しています。

納品までの流れを見る

更新日: 2020年05月21日

銅像は“銅”で出来ていますか?

一般的に、銅像は「銅合金」で出来ています。
また、他材質(アルミニウム合金など)でも製作可能です。

更新日: 2020年05月21日

銅像の歴史は?

現存する世界最古の銅像は4,000年以上前のものと推測されています。
日本では、大陸より渡来した技術により、飛鳥、白鳳時代に青銅像に金メッキを施した金銅仏が多く作られたのを始めとし、
奈良時代には、国家プロジェクトとして青銅製の大仏も建立されました。

更新日: 2020年05月21日

銅像の産地はどこですか?

日本の約90%の銅像が富山県高岡市で製作されています。
富山県高岡市は、銅器の町として400年以上の歴史があり、町の中でも数多くの銅像が見られます。
その中でも、一番大きな銅像である「高岡大仏」は地元の観光スポットの1つです。

更新日: 2020年05月21日